お知らせ NEWS
淡路島ゼロイチコンソーシアム 新規参画企業募集のお知らせ
2025.03.28
2021年の立ち上げ以来、淡路島ゼロイチコンソーシアムは、多様な企業や大学と連携し、地域資源を活かした新たな挑戦を積み重ねてきました。
そしてこの度、さらなる地域活性化と持続可能な取り組みを生み出すため、共に挑戦する仲間を求めています。
企業の強みやアイデアを掛け合わせ、新たな価値を創造し、淡路島・洲本市を舞台にワクワクするようなプロジェクトを一緒に創り出しませんか?
淡路島で事業創出を目指す事業者をワンストップでサポート
「淡路島ゼロイチコンソーシアム」は、島外から参加する事業者や地元生産者をはじめ、自治体と金融機関、大学(域学連携)、兼業・副業・プロボノ人材など多様なプレーヤーが参加する、実行性と継続性の高い取り組みです。産官民学金それぞれのプロフェッショナルが連携するため、淡路島で事業創出を目指す事業者をワンストップでサポート。社会性のあるテーマにそったプロジェクトを立ち上げ、各専門家が伴走して事業を推進します。企業と地域の関係人口を増加させる、全国でも珍しい取り組みです。

▶ 淡路島ゼロイチコンソーシアムが目指すもの
- 地域の可能性を広げる新規ビジネスの創出
- 企業・地域が連携した持続可能な取り組み
- 多様なパートナーとの共創による価値の最大化
▶ これまでのおもな活動内容
- 地域資源を活用した事業開発
- 企業・大学・自治体との連携促進
- ワーケーション・サテライトオフィスの推進
- イベント・ワークショップの開催 など
これらの活動をとおして、コンソーシアムに関わる人々が思い描く明るい未来を実現できるような事業を推進するとともに、若者が地方で働くことに「憧れ」を抱くきっかけづくりをすることで、淡路島の関係人口の増加と地域活性化に貢献します。
ともに未来を創る仲間を募集しています!
- 地域の魅力を活かした新しい事業を生み出したい
- 今までにない市場やビジネスの可能性を広げたい
- 異業種とコラボして、新しいアイデアを形にしたい
- SDGsやサステナブルな未来づくりに関心がある
- ワーケーションや柔軟な働き方を試してみたい など
業種や規模は問いません。
「おもしろそう!」「やってみたい!」という気持ちがあれば大歓迎です。
一緒に淡路島・洲本市を舞台に、新しい挑戦を始めてみませんか?
お問い合わせ
ご興味のある方は、ぜひお気軽にご連絡ください。
事務局:株式会社シマトワークス
所在地:〒656-0025 兵庫県洲本市本町7丁目1-32 Workation Hub 紺屋町(Googleマップ)
お問い合わせメール:[email protected]